解き放て、野生。

新感覚エンターテインメント

GO SCROLL!!

WEB予約する

ご予約以外のお問い合わせはこちらからお願いします。

about

「やってはいけないことを、より楽しく、よりFUNNYに!!」

「REEAST ROOM(リーストルーム)」とは「Release Of Beast=野獣の解放」という語源から来ております。
「やってはいけないことを、より楽しく、よりFUNNYに!!」というコンセプトの元、“やってはいけないことができるテーマパークの創造”をビジョンに掲げ、現在は物が壊せる【BREAK ROOM】、壁いっぱいに自由に落書きができる【FREE ART WALL】、暗闇で物が壊せる【NEON SMASH】、斧が投げれる【AXE THROWING®︎】、誰でも交流できるカフェバー【REEAST ROOM BASE】の5つの新感覚エンターテイメントが1つの施設で体験することができます。今後はビジョン実現を目指し、「やってはいけないことができる空間」を創造し続け、世の中の人たちにワクワクとシゲキを提供する触媒として存在し続けます。

VIEW MORE

VIEW MORE

BREAK ROOM(ブレイクルーム)

BREAK ROOM(ブレイクルーム)とはその名の通り、物をぶっ壊すことができる空間・サービスです。2008年にアメリカで始まったこのサービスは今や全世界で展開されており、日本ではREEAST ROOMが日本初上陸という形でオープンさせました。部屋内にあるバットやハンマー・バールといった様々な武器でお皿や瓶、電子レンジなどの家電を思いのままにぶっ壊すことができます。

VIEW MORE

AXE THROWING(アックススローイング)

AXE THROWING®︎(アックススローイング) とは、ダーツの要領で斧を投げて得点を競い合う新種のスポーツです。 アメリカやカナダで人気を博し、待望の日本初上陸となります。当サービスはお酒が飲めるREEAST ROOM BASEと併設しており、友人たちとお酒を交わしながら利用することが可能です。また斧以外にも手裏剣やナイフも投げることができ、普段やることができないエキサイティングな体験を味わうことができます。

VIEW MORE

FREE ART WALL(フリーアートウォール)

FREE ART WALL(フリーアートウォール)とは、普段やってはいけないとされている「落書き」を思いっきりすることができるサービスです。
子どもの頃に壁に落書きをして親や先生に怒られた記憶を思い出しながら、圧倒的な背徳感と解放感を手に入れてみてはいかがですか?
*画像は「REEAST ROOM浅草店」になります。「REEAST ROOM池袋店」ではビルに直接落書きができるサービスになっております。
ぜひ詳細をご覧ください!!

VIEW MORE

RENTAL SPACE(レンタルスペース)

RENTAL SPACE(レンタルスペース)ではREEAST ROOMの店舗内をレンタルすることができます。
物壊し放題。落書きし放題。斧・ナイフ・手裏剣投げ放題。
超異世界空間の演出を可能にします。
お気軽にお問い合わせください。
*レンタル可能店舗は「REEAST ROOM池袋店」のみとなります。

VIEW MORE

SHOP INFO(店舗情報)

店舗情報

住所 東京都豊島区東池袋1-44-17
Tel 03-5924-6990
Hours 土日祝日10:00〜12:30
平日15:00 〜22:30
アクセス JR池袋駅東口から徒歩5分程度

WEB予約する

ご予約以外のお問い合わせはこちらからお願いします。

ご予約

ご予約はWEB予約にて24時間承っております。

WEB予約する

ご予約以外のお問い合わせはこちらからお願いします。

※ご予約時間から15分以上遅れられる場合は、メニューの変更もしくは予約日や予約時間の変更をお願いすることがございます。
※ご予約時間より10分経ってもご連絡がない場合は、こちらからご連絡させて頂く事があります。もし予約時間に遅れそうな場合は、ご予約の時間までにご一報頂きますようお願いいたします。

よくある質問

何歳から利用可能ですか?

特に年齢制限は設けていませんが、中学生以下のお客様は保護者同伴を義務付けさせていただいております。また、サービス利用承諾書を記入した後に利用するといった形をとっております。

6名以上で利用したいのですが、予約する時に5名までしか予約できないです。。どうしたらいいでしょうか?

ご予約人数が6名以上の場合、人数を分けてご予約をお願いいたします。例えば、6名様でご予約の場合、3名ずつで同じお名前でご予約をお願いいたします。もしご不明点等ございましたら、店舗にお電話、もしくはメールにてご確認いただけますと幸いです。

予約なしでもサービスを体験できますか?

はい、体験できます。しかし、予約状況や店舗の混雑状況によってはお待たせしてしまう可能性もございますので、WEBサイトから予約してからお越しいただくことをオススメしています。

どのような服装で行くべきですか?

動きやすい服装をオススメしています。ガラスの破片等での怪我を防ぐ為に、つなぎとヘルメット、グローブの装着が義務付けられていますので服の上から着ていただく形をとらせて頂いております。また、靴に関しましてはシューズカバーを無料でお貸ししていますが、サンダル等のつま先が開いている靴はこちらが用意したレンタルシューズ(無料)を履いていただきますようお願い致します。

BREAK ROOMで壊す物は、どこから仕入れていますか?

提携している不用品回収業者です。主に廃棄品を仕入れているので壊すことで再利用することが可能となります。また、廃棄品も業者が分別している為環境への配慮も行なっております。

BREAK ROOMで、私物を壊すことはできますか?

はい、できます。詳しくは料金表をご参考にしてください。

BREAK ROOMでは、なんでも壊していいんですか?

家電リサイクル法で定められている品目は壊すことができません。家電リサイクル法とは一般家庭や事務所から排出された家電製品(エアコン、テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)から、有用な部分や材料をリサイクルし、廃棄物を減量するとともに、資源の有効利用を推進するための法律です。

AXE THROWINGで、斧やナイフ等の持参は可能でしょうか?

斧やナイフ等の持参は安全面の観点よりNGとなります。REEAST ROOM店頭にて、日本アックススローイング協会認定の斧を販売しておりますので、そちらでご購入ください。

なぜ熊なんですか?

Love&Peaceが口癖の「らぶぅ」という名前のマスコットキャラクターです。破壊等の怖いイメージとハチミツが好物という可愛いイメージが、「楽しく物を壊す」というこのサービスに合っていると感じたからです。

法人割に関して注意点はございますか?

次の2点は必須事項となりますのでご注意ください。
・複数の会社でご利用の場合、最低1社が同じ会社に所属している方5名以上を揃えること
・ご来店当日に所属している会社が証明できる物をご提示できること

VIEW MORE